top of page
自然と人にやさしく
はなのいえ農園では、いつまでも豊かな自然を守りながら、赤ちゃんからお年寄りまで、安心して食べられる野菜(なるべく農薬を使わずに有機肥料を使用しています)を生産しています。
カフェはなの家では、自社農園の野菜の他、地域の生産者と連携し、地の物・旬の物を仕入れて、メニュー提供しています。
data
野菜は、カフェはなの家での不定期販売のほか、地元スーパー(ヤマダストアー様)などで販売させて頂いています。


愛情たっぷり にこまる米
はなのいえ農園では、なるべく農薬を使わずに有機肥料でお米(にこまる)を作っています。
草抜きなど、大変ですがみんなが笑顔になるお米になるようがんばっています。
にこまる米を使ったにこまるクッキー(米粉クッキー)も店舗にて販売しています。
data
にこまる米は、カフェはなの家での販売をはじめ、地元スーパー(ヤマダストアー様)などで販売させて頂いています。

里山づくり~竹林整備~
竹林の整備活動をおこなっています。間伐した竹は、粉砕機で加工処理し、粉末状やチップ状にして畑の調整や草除けとしての敷材として活用しています。
data
一般販売も行っています。まずはお問合せ下さい。お待ちいただく事があります。

竹チップ・竹パウダー
竹チップは、粗目に粉砕した状態の商品になります。主な用途として、草除けとしての敷材としてご活用いただいたけます。
竹パウダーは、粉状に粉砕した後に密封し、発酵させた状態の商品になります。主な用途として、ぬか床の代わりに漬物を漬けたり、畑やプランターに使用して微生物を活性化させる、コンポストとして使用し、生ごみをたい肥にするなど多様な用途でご活用いただけます。
bottom of page